パソコンサイト

ROLAND(ローランド) JUPITER-Xm



ROLAND(ローランド) JUPITER-Xm
価格:187,000 円
製品概要 1978年のJUPITER-4のリリース以来、JUPITERという名前は、ローランドのフラッグシップ・シンセサイザーの象徴でした。

JUPITERという名を冠したシンセサイザーは、音源、デザイン、演奏性能、いずれの面においてもその時代の最高峰レベルを実現していました。

JUPITER-Xmは、往年の名機 JUPITER-8のデザインと堅牢なボディを継承しながら、ローランドの最新技術を結集したサウンド・エンジンを搭載。

今でも人気の高いヴィンテージ・シンセサイザーのサウンドを、モデリングによって忠実に再現します。

JUPITER-Xでは、これらのヴィンテージ・シンセサイザーのサウンドを複数レイヤーするなど、従来のモデルでは実現できなかった未知のサウンド・メイクが可能です。

◎アイデアをすばやく形に JUPITER-Xmには、楽曲制作をサポートする機能が充実。

コンパクト・サイズのJUPITER-Xmなら場所を選ばずいつでも、どこでもサウンド・メイクやアイデア・ストックすることが可能です。

JUPITER-Xmを通してクリエイティブ・ツールとしての新たな可能性に気づくはずです。

◎クラシック・アナログからヴィンテージ・デジタル、さらにその先へ JUPITER-Xmの最新音源は、今も熱烈なファンの多いJUPITER-8、JUNO-106、SH-101などのアナログ・シンセサイザーから、XV-5080やステージ・ピアノ RDシリーズといったデジタル・シンセサイザーのサウンドまでをモデリング。

これらの個性的なサウンドをボタンひとつで呼び出せます。

また、TR-808、TR-909、CR-78など、エレクトロニック・ミュージックやダンス・ミュージックで定番のドラム・マシンのサウンドも搭載。

それは、まるでヴィンテージ機材に囲まれたスタジオを手に入れたようなもの。

さらにJUPITER-Xmの最新音源と機能によって、オリジナルのモデルでは出し得なかった未知のサウンドも体験することが可能です。

◎創作意欲を刺激する JUPITER-Xmには、人工知能によって演奏を解析しバッキングを変化させ、創作意欲を刺激する新型アルペジエーターI-ARPEGGIOを搭載。

I-ARPEGGIOが生み出す唯一無二のフレーズは、従来のような同じフレーズの繰り返しのアルペジエーターとはまったく違います。

I-ARPEGGIOは、音の強弱や押鍵間隔などの演奏情報を解析し、リズムやベース・ラインなどのアルペジオ・パターンを生成します。

生成されたアルペジオ・パターンは5パートで構成され、気に入ったフレーズがあれば演奏後にエディットし、DAWにエクスポートすることも可能です。

◎スイート・スポットを逃さない JUPITER-Xmのパネル面に配置されたノブやスライダーは、デジタル・シンセサイザーであることを意識させない極めて滑らかな変化を実現しています。

JUPITER-Xmの高精細なコントローラーは、繊細なフィルター操作にも追従するため、スイート・スポットを逃しません。

エフェクト・セクションでは、ターゲットのパートをスムーズに切り替え、繊細なエフェクト・コントロールが可能です。

◎ドリーム・サウンド リズム・パートを含む5パート構成のJUPITER-Xmの音源は、オリジナルのシンセサイザーのポリ数を保持したうえで、同じシンセサイザーを4台レイヤーしたり、異なるシンセサイザーをレイヤー/スプリットすることが可能。

たとえば、SH-101とJUNO-106で構成されたシンセ・ベースとリードのスプリット・サウンドや、表現力豊かなRDのピアノにJX-8Pの奥深いストリングスを重ねたレイヤー・サウンド、JUPITER-8を4台重ねた重厚なブラス・サウンドなど、ヴィンテージ・シンセサイザーを贅沢に使用した夢のようなサウンドが手に入ります。

◎期待を裏切らない JUPITER-Xmは、その堅牢なメタル・ボディと高解像度コントローラー、バランス出力の装備や、複数のペダル接続などで、プロの厳しい使用環境に対応します。

レコーディングからライブ、制作まで、幅広いニーズに応えます。

◎ワイヤレスで自由度が加速 電池駆動可能なJUPITER-Xmには、高音質な小型スピーカーに加え、Bluetooth® オーディオ/MIDIの機能も装備。

Bluetooth接続したデバイス内のバッキングに合わせて演奏を楽しんだり、Bluetooth MIDIを使用してコンピューターやiPadのソフト・シンセをコントロールして楽曲制作するなど、ケーブルレスで場所を選ばず使用できるのも魅力のひとつです。

◎コンパクトながらも高い演奏性能 JUPITER-Xmのために開発された鍵盤は、省スペースを実現しながらも高い反応速度と表現力を実現。

コンパクトな37鍵でありながら、比類のない演奏能力を備えています。

◎進化は続く JUPITER-Xmは、今後新しいコンテンツを追加することでさらなる進化を続けます。

また、フラッグシップ・モデルのJUPITER-Xとは、サウンドはもちろん、機能面においても完全互換であることも魅力のひとつです。


製品仕様基本仕様・鍵盤:37鍵(コンパクトタイプ、ベロシティ対応)・音源:ZEN-Core/各モデル音源・パート数:5
パート(プレイ・パート:4、リズム・パート:1)・音色:プリセット・トーン:4,000 以上 /
ユーザー・トーン:256 /
ドラム・キット:90
以上・シーン:256・エフェクト: マルチエフェクト:4 系統、90 種類 パート
EQ:5
系統 オーバードライブ リバーブ:7
種類 コーラス:4
種類 ディレイ:5 種類 マイク・ノイズサプレッサー/コンプレッサー マスター・EQ
/コンプレッサー・アルペジエーター:I-ARPEGGIO(演奏感知型マルチ・パート・アルペジエーター)・アルペジオ・パート数:5
パート・コントローラー: ピッチ・ベンド・ホイール モジュレーション・ホイール アサイナブル・スライダー× 2 アサイナブル・スイッチ×
3・Bluetooth:標準規格 Ver
4.2 対応プロファイル:A2DP(オーディオ)、GATT(MIDI over Bluetooth Low
Energy) 対応コーデック:SBC(SCMS-T
方式によるコンテンツ保護に対応)・ディスプレイ:グラフィック LCD 128 ×
64
ドット・スピーカーアンプ出力:4W ×
2・スピーカー:フルレンジ (3.5 × 8cm)× 2 / ツイーター 2cm ×
2・接続端子: PHONES
端子:ステレオ・ミニ・タイプ(フロント)、ステレオ標準タイプ(リア) MAIN OUT
端子(L/MONO、R):標準タイプ MAIN OUT
端子(L、R):XLR タイプ MIC INPUT 端子(XLR /標準タイプ) AUX INPUT
端子:ステレオ・ミニ・タイプ HOLD PEDAL 端子 CONTROL PEDAL 端子 MIDI(IN、OUT)端子 USB COMPUTER 端子(AUDIO/MIDI) USB MEMORY 端子 DC IN
端子・記憶メディア:USB
メモリー(別売)・電源DC12V:ACアダプターまたは充電式ニッケル水素電池単3形(別売)×8・消費電流:1,500mA付属品取扱説明書、『安全上のご注意』チラシ、ACアダプター(PSB-5U)、電源コード、保証書、ローランド
ユーザー登録カード別売品ペダル・スイッチ:DP
シリーズエクスプレッション・ペダル:EV-5USB メモリー(
※)
※ 市販の USB メモリーをお使いください。

ただし、市販されている USB メモ リーすべての動作を保証するものではありません。

外形寸法/質量幅
(W):576 mm奥行き
(D):308 mm高さ
(H):93
mm質量(ACアダプター、電池を除く):4.4 kg
※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。

ローランドの最新技術を結集したサウンド・エンジンを搭載!従来のモデルでは実現できなかった未知のサウンド・メイクが可能に。




価格:187,000 円

0 (0件)
2025年7月12日