山野草の苗/千島ウスユキソウ3号ポット
| 山野草の苗/千島ウスユキソウ3号ポット
価格:839 円
|
白い綿毛に覆われたエーデルワイスの仲間
千島薄雪草 チシマウスユキソウ山野草の苗/千島ウスユキソウ3号ポットウスユキソウはヒマラヤや中国を中心に自生する多年草。
映画音楽で人気のエーデルワイスもウスユキソウの仲間です。
花を中心に白い綿毛を持つ品種が多く、山野草として人気です。
千島ウスユキソウは色丹島や択捉島の岩場などに自生する品種。
育てやすく、綿毛が美しい品種です。
学名:leontopodium
タイプ:キク科ウスユキソウ属の耐寒性宿根草開花:4月〜6月草丈:20cm用途:鉢植え、ロックガーデンなど栽培方法:4〜6号鉢に水はけのよい山野草の土を使って定植します。
通年、風通しのよい日向で管理します。
明るい場所でやせた土で栽培すると、より銀葉が強くでるようになります。
植え付け時に緩効性固形肥料を置き肥し、花後と秋にも追肥してください。
鉢土の表面が乾いたらたっぷり水遣りしてください。
日本の夏の暑さや湿度には充分注意が必要です。
9〜10月に植え替えてください。
写真は開花・成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。
冬季、地上部は枯れた状態でのお届けとなります。
0 (0件)
2025年4月5日