PCとNintendo Switchに対応したワイヤレスゲームコントローラー「DIRE WOLF3」有線1000Hz、無線1000Hzにアップグレード、スティックの換装も可能。
■ドリフト現象を軽減する「ホールエフェクトセンサー」にアップグレード FLYDIGI自社開発のホールエフェクトスティックを採用
■スティックの換装が可能
※充電ドックには非対応
■ジョイスティックデジタルコンバーターを従来モデルの8bitから10bitにアップグレード
■デッドゾーン(スティックの遊び幅)が少なく、応答性が高いアナログスティック
■アナログスティック内のPOMリングが、磨耗を大幅に軽減
■アナログスティックのヘッド部分には、滑りにくいゴム製を採用
■エンボス加工による滑りにくいグリップ
■コントローラー背面部にはM1とM2、2つの背面ボタンを搭載
■十字キー部分には、FLYDIGI自社開発による「8方向ハイブリッドDパッド」を採用
■LT/RTトリガーは、リニア(フカフカ)仕様、0.1mmの押し込み操作に反応、正確かつスムーズな操作感を実現
■振動機能のアップグレードにより、さらに没入感のあるゲーム体験を実現
■ABXYボタン/ トリガー / 背面ボタンは、100万回の耐久テストに合格
■低消費電力チップ搭載によりバッテリー寿命が向上し、使用時間は最大16時間
■最新ソフトウェア「Flydigi Space3.0」に対応。
振動の強度設定、キー設定、スティック感度、ジャイロ設定、トリガーのストローク設定やマクロの設定が可能
■Nintendo Switch で使用の際、HOMEボタン押下によるスリープ解除の動作も可能
【ご注意】※Apple MAC系のPCにつきましては、Windowsが動作するモデルであっても動作対象外となります。
※Nintendo Switch のモーションIRカメラ、NFC(近距離無線通信)、連射機能機能は搭載しておりません。
※Nintendo Switch の各種ボタン設定のカスタマイズにはWindows PCが必要です。
有線接続もしくはUSBドングル接続にてアプリにアクセスしてください。
※A / B / X / Yのボタン配列はNintendo Switch のボタン配置と異なり、XBOX準拠となります。
0.0 (0件)