ご注意ください
※ 一部画像にUS配列を使用しておりますが、こちらはJIS配列モデルとなります。
●気になる商品Keychron K2 HE マグネットスイッチ搭載 QMKワイヤレス・カスタムキーボードKeychron K2 HE で、ゲームとタイピングの体験を一新しましょう。
従来のメカニカルキーボードの優れた特性と、磁気技術の高度な利点を融合させたこのキーボードは、洗練されたミニマルなデザインに天然ローズウッドのアクセントを加え、最高のパフォーマンスを提供します。
スペシャルエディションは2種類のカラーバリエーションがあり、どちらも天然ローズウッドのアクセントが施されています。
ホワイトバージョンにはライトウッド、ブラックバージョンにはダークウッドが使用されています。
どちらのウッドカラーにも、OSAプロファイルのダブルショットPBTキーキャップとウッドフレームを組み合わせたアルミニウムボディを採用しています。
■
Gateron ダブルレール・マグネティックスイッチKeychron K2 HEは、あらかじめ潤滑処理されたGateron製ダブルレール・マグネティックスイッチを搭載し、業界トップクラスの超高速レスポンスと精確な操作性を実現。
比類なき滑らかさと安定感で、究極のタイピング体験をお楽しみください。
■
調整可能なアクチュエーションポイント各キーのアクチュエーションポイント(作動点)を0.2mmから3.8mmまで、0.1mm単位で精密に調整可能。
浅いキー押下で即座にアクションを実行し、深い押下で意図的な操作を確実に行うことで、誤入力を最小限に抑え、ゲームでもタイピングでも優れたパフォーマンスを発揮できます。
■
ラストキーストローク・プライオリティ(KLP)&スナップクリックLKP(ラストキーストローク・プライオリティ)は、最後に押されたキーを優先することでスムーズな方向転換を可能にし、Valorantのようなゲームでより滑らかな操作を実現します。
スナップクリックでは、同時に押されたキーのうち深く押された方を優先し、浅い押下を自動的にリセット。
これらの機能を組み合わせることで、カウンターストレイフがより簡単になり、高レベルのFPSプレイに必要な精度とスピードを提供します。
※ デフォルトでは無効になっていますが、必要に応じてLauncherウェブアプリで簡単に有効化できます。
■
ダイナミック・ラピッドトリガーキーの作動を固定のポイントではなく、押下の深さに応じてオン・オフ可能。
これにより、キーを押すと即座に作動し、離せば即リセットされるため、より高速かつ正確な入力が可能になります。
高速なゲームプレイでは、複雑なアクションをリアルタイムで実行でき、スピーディーな展開でも圧倒的な優位性を発揮します。
■
1回のキー操作で不狂うのアクションが可能ダイナミックキーストローク(DKS)により、各キーに最大4つの異なるアクションを押下の深さに応じて割り当て可能。
軽く押せばキャラクターが移動し、深く押すとダッシュ、キーを離すことで追加コマンドを発動できます。
この多層的な操作により、複数の動作をスムーズに実行でき、ゲームプレイの効率を向上させながら、素早く正確な反応を可能にします。
■
アナログモードK2 HEのアナログモードで、ゲームコントローラー並みの精密な操作を体験。
通常のオン/オフ信号とは異なり、このモードでは可変入力が可能になり、より滑らかでダイナミックなコントロールを実現します。
キーの押下深度に応じて、K2 HEが異なる速度や強さを認識し、動作をリアルタイムに変換。
レースゲームやスポーツシミュレーションなどで、より繊細な操作と高い応答性を楽しめます。
■
QMKとLauncherでプログラムオープンソースのQMKは、キーのリマッピング、マクロ、ショートカットなど、無限の可能性を意味します。
Keychron Launcherウェブアプリを使えば、各キーを簡単にカスタマイズできます。
※ 最新バージョンのChrome/Opera/EdgeブラウザでLauncherを開き、有線モードでキーボードをデバイスに接続してください。
■
2.4GHz & Bluetooth
5.21000Hzの高速ポーリングレートにより、驚異的なレスポンスを実現します。
さらに、Bluetooth
5.2を搭載し、PC、スマートフォン、タブレットの最大3台と簡単に接続可能。
スムーズなマルチタスクをこなしながら、シームレスな操作を楽しめます。
■
心地よいキーボード音響体験K2 HEは、潤滑処理済みスイッチ、3.5mm厚のEVA吸音フォーム、EPDMフォーム、シリコンパッドを内部に搭載。
これにより、心地よく深みのある柔らかいサウンドを生み出し、柔らかく満足感のあるタイピング体験を提供します。
■
内部には先進的なコアを搭載256Kフラッシュ搭載の高性能MCUとQMKオープンソースファームウェアを採用し、開発者に柔軟なカスタマイズ性を提供します。
Type-C有線モードおよび2.4GHzワイヤレスモードでは、デフォルトで1000Hzのポーリングレートを実現。
これにより、競技レベルのゲームプレイにおいて圧倒的な応答速度とパフォーマンスを発揮します。
■
全てのデバイスに対応Macユーザーの体験を重視しつつ、Windowsデバイスとの互換性も確保します。
K2 HEには、システム切り替えスイッチと、WindowsおよびmacOS向けのカスタムキーキャップセットが付属。
さらに、キーボードに2つの異なるレイアウトを保存できるため、それぞれのOSに最適化した設定を簡単に切り替えて使用できます。
■
ダブルショットPBTキーキャップPBTキーキャップ採用で、優れた耐油性と快適なタイピング感を実現。
ウッドのアクセントが効いたスペシャルエディションにはノン・シャインスルーのOSAプロファイルを採用。
耐久性に優れ、キーの刻印が消えにくいため、長期間にわたって快適な使用感を維持できます。
■
ホットスワップ 対応従来のメカニカルスイッチとは異なり、ホール効果マグネットスイッチは磁力でキーの押下を検知。
これにより、スムーズで摩耗の少ない操作が可能になります。
また、互換性のあるホール効果マグネットスイッチと簡単に交換可能で、カスタマイズの幅が広がります。
※ K2 HEは、メーカー公式サイトで販売されているダブルレールマグネットスイッチのみに対応しています。
■
新設計の強化スタビライザーで究極の精度を実現新しくアップグレードされたスタビライザーは、ステム周囲に補強されたサイドウォールを備え、耐久性を向上。
これにより、スイッチとキーキャップの接続が強化され、スペースバー、Shift、Enter、Deleteなどの大型キーでも、よりスムーズで安定したタイピングを実現します。
[仕様情報]トータル・キー数 : 87キー(JIS)マルチメディアキー : 12キーメインボディ素材 : ウッド+アルミフレーム(スペシャルエディション)キーキャップ素材 : OSAダブルショットPBTキーキャップ(ノン・シャインスルー)バックライト : RGB対応システム : macOS/Windows/Linux接続 : USB TYPE-C, Bluetooth、2.4GHzポーリングレート : 1000 Hz (2.4 GHz及びTYPE-C有線) /
90 Hz (Bluetooth)MCU : ARM Cortex-M4 32-bit STM32F402 (256KB Flash)バッテリー : 4000 mAh充電式リチウムポリマーワイヤレス時連続使用 : 最大110時間(バックライトオフ時)Nキーロールオーバー(NKRO) : 無線・有線ともに対応サイズ : 320.5 x 126.7mm x 前方高さ30.1mm(後方高さ40.7mm(キーキャップ含む))/約1080g内容物 : 組み立て済みK2 HE キーボードx1(キーボードには下記を含みます : ケースx1、PCBx1、アルミプレートx1、吸音フォームx1、EPDMフォームx1、PETフィルムx1、ボトムケースPETフィルムx1、シリコンボトムパッドx1、スタビライザーx4set、Double-shot PBTキーキャップ、スイッチx1set、Type-A to Type-Cケーブルx1、レシーバー延長アダプターx1、Type-A
2.4GHzレシーバーx 1、スイッチプラーx1、キーキャッププラーx1、ねじ回しx1、六角レンチx1[メーカー]キークロン Keychron (Keychron)型番JANブラックK2H-F1-JIS4894979018953ホワイトK2H-Q1-JIS4894979018960[対応S] bluetooth ブルートゥース ブルーツース ワイヤレス コードレス 無線[対応] mac / win 両対応[性能] Bluetooth[性能] ワイヤレス[性能] 有線[材質] アルミニウム[材質] 木製[規格]
2.4GHz 無線[規格] JIS配列[規格] USB Type-C[シリーズ]s_5340085620Keychron K2 HE スペシャルエディション マグネットスイッチ搭載 QMK Mac日本語配列 Bluetooth
5.2 /
2.4GHz ワイヤレス テンキーレス ホットスワップ Gateron ダブルレール Nebula RGB カスタムメカニカルキーボード キークロン
0.0 (0件)